top of page

なつやすみ60日目

2021ねん9がつ19にち(にち)かいせい

今日はバイト!うちのバイトは平日の朝が忙しくて、休日は割と落ち着いている。だけど日曜日とは思えないほどの忙しさで目が回りそうだった。下手したら平日より忙しかった。なんでやああああと思ってたけど、巷では三連休らしく、その中間の日で、あんだけ晴れてたら確かに人は多くなるかあ、と思った。途中で気持ち悪くなってきた気がして、でもそんなやばいほどではなかったから、そのまま働いてたら大丈夫になった。よかった。疲れた!!

お昼にここ数日食べたくて食べたくて仕方なかったラーメンを一人で食べた。ごりっっっごりの豚骨で身体をいじめた。最近暴食レベルが高い。自覚ありながらの暴食で元々まんまるな顔がさらにまんまるくなっている。中二の時転校してきてすぐくらいにある男子に陰で「おにぎりみたい」と言われていたと言うことを人から(?)聞いたのを思い出した。なんやねんおにぎりみたいって。学割的なセットでチャーシュー丼も食べれて最高だった。だけど量は多かったあ〜〜!朝からまあしっかり食べて行ったからそう思ったのかもしれぬ。

暑いなあ疲れたなあと思いながらも、さすがにちょっとはカロリー消費しないと!というのと、帰りにアイスを買っていきたかったから歩いて家まで帰った。ちゃんと買いたいアイスが家の近くのコンビニにもあったから嬉しかった。帰ってすぐ食べた。でぶ。

あえての(?)暴飲暴食をしているけれど、もう次のライブまで10日を切ってしまったから、明日からは暴れるのはやめる。と思ってはいる。

ちょっと休みを入れないときついなあという感覚がしてきたのと、人との活動もたくさんやっていても自分自身で復習する時間がないと成長できない、良い活動ができないと感じているのとで今日は人との活動をお休みさせてもらった。

バイトからの帰り道こんなに晴れているのだから河川敷をチャリで走りたいなあ、、、と本気で思ったけれど、さすがにそれだとそれだけで疲れて意味ないわと思って諦めた。まああとどうせ行くなら行きたい人たちと一緒に行きたいと思ったのもある。

今日は人との活動の一環(?)で、ある映画を観た。面白かったけどバイトがある日は日中の眠気がやばすぎるのでところどころ一瞬意識が飛んだ()何かを掴めたかと言うと、難しい。もう少しちゃんとこのあと自分自身と向き合います。終わってから窓を見たら青空がもう消えていて悲しくなった。時間が経ったのが悲しいのではなくて、あんだけ明るかった空が真っ暗になっているときってなんか悲しくならない?

一日はあっという間に終わるなあ、、、

毎日楽しいし、日中はそんなならないんだけど、最近は家に帰ってからのメンタルが圧倒的に悪い。全く何かが辛いわけではなくて、ただただ疲れているだけなんだけど。疲れたああとか、悲しいなああ、とか思っちゃうとすぐ涙が出てくる()涙腺がゆるゆる。でも涙を流すこと自体がストレスとかそういうものを解消することだといった記憶があるので、まあ、人間よくできているのだろう(?)。元々涙腺かたいほうで(?)そんな泣かない。泣く時は本当疲れてたりとかそんなときばっか。これって悲しいよななんか、涙は流すならもっと人との関わりの中で流したいじゃないか。その方が人間的じゃない??まあ、なにがともあれこの情緒不安定もなんとかやっていかなきゃいけないんだけど、自分を二つに分けて、片方はバリバリ活動して、もう片方はずーーーーーっっっと布団の中に潜っていさせたい。とは言ってもこの状態はどうしようもないので、ぴえぴえしながら生きていきます。そして何より自分だけじゃなくて人にも面倒をかけそうで(既にかけてるかもだけど)そこもまた嫌だなあぴぃぃぃぃってなってます。ぴぃぃぃぃ、、、、

とかなってたけど、母親と色々つまみながら夜たくさん話したのでちょいとこ回復しました、笑

そういえば左腕の二の腕と脚?太もも?お尻あたり?が筋肉痛になっているのですが、なんなんだろう?

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page