2022ねん4がつ26にち(か)あめふったりやだね

今日は午前バイト、夕方歯医者へ
ようやく歯医者に行きました!!ちゃんと行ったのは六年ぶりくらい、、、虫歯あるのもわかっていながらの放置だったから行くのめちゃ怖かったけど、やっとやっと行けました。大事な一歩。。笑
たぶん昔は歯医者さん矯正にしろ虫歯治療にしろ親もいて、親の判断で色々決まっていたから、ただ受け身だったのが、
一人で行って、自分で話を聞いて、説明して、自分で考えなきゃいけなかった。
というもしかしたら歯医者人生でははじめての出来事だったかもしれない。笑
歯医者の記憶は本当に小学生がほとんどだから、椅子に座って天井を見つめる自分は子供であるような気がしていた。
でも実際は看護師さんとかもそんな歳もう離れてないんでしょう?怖すぎたや、、
親元にいるから、親に相談しながら進めていくかもだけど、もう成人してるわけだし、一人暮らしの人たちとか、自立してる人たちは自分で選んでるんだもんね。すごいな、私にはまだちょっと怖いな、と思いました。大人なんだもんなあ、、、やばいなあ、、、
バイト終わったあと色々やろうと思ってたんだけど、眠すぎて一回寝たら二時間くらい寝てしまった。昨日小屋入り仕込み日で、脚立を昇り降り結構してたのが脚に来てるっぽく、、、()鍛えろ鍛えろ!!って感じです。笑
やることやらなきゃ、まずい。いろいろ。倒さないと。
痩せたいな。
お金がやばいな。
ゼミに参加させてもらって、フィールドワークの授業だけ聴講して。新たな友達ができて。色々と考えるきっかけが生まれて。
たくさん推進力をもらっている。
この状況でも参加させてくださった先生方に感謝しかない。
問題意識が近い人たちだから、話していて、自分ももっとちゃんと考えたいな、行動に移したいな、頑張りたいな、そんな気持ちをたくさんもらえる。素敵な人たちばかりで嬉しい。留学前に参加できてよかった。
頑張らなきゃ。頑張りたいな。英語もタイ語も勉強も。
時間があるようで、ない。いや、もうないんだよな。
今日はちょっと休息デー、逃げてきた歯と向き合う日だった。
明日は頑張るデー、そして心電図を撮りにいくぞ。身体と明日も向き合うデー。
少しずつ良い方向に、心も、身体も、全て持っていこう。
健康的に生きていく。