2022ねん1がつ30にち(にち)くもり

今日は久々の朝バイト!
眠い身体に鞭打って家を出た。意外と外が暖かかった。
日曜だからかお客さん少なめ、良くも悪くも。な日でした。
最近「いかがなさいますか」を、「いかががなさいますか?」って言ってしまう。
勝手に「が」が一つ増える。意識しても治せない。バイトがライブ以外基本的に家にこもっているからか、滑舌がさらに悪くなっている。参った。
午後は高校からの友達と一緒に作った曲をその友達にレコーディングしてもらった!
テキパキと準備を進めてくれる彼女、かっこいいよのとても。そしてピアノの曲はグランドピアノで聴くのが一番いいね。最高でした。
渋谷のスタジオだったから、お家からは少し遠いのでバイト後お昼を軽く外で食べ、1時間スタジオ練習一人でするべ!!と意気込んで渋谷へ。しかし。スタジオは埋まっていて入れなかったそうな。。地元の感覚でスタジオ行っちゃダメだね。都会はやっぱ違うぜ。。
どうしようもなく、お金も使いたくなく、散歩を少ししていたけれど、冷えて歌えなくなったら嫌だからカフェに入って「ルイボスハーブティー」を飲んだ。「ルイボスティー」は飲んだことあるけど「ルイボスハーブティー」ってなんや。わざわざ変わり種にせずそのまま「ルイボス」にしとけばよかったのに。と思いながら、ゆっくりと飲んだ。冬に温かいものはいいよね。
帰りにオムライスを食べ、最近のことを話す。やっぱこういう時間が好きだな。お友達とたくさん会いたいし、たくさん話したい。
いろんな最近の音楽にまつわる悩みというか、ぐるぐるが、昇華された訳ではないんだけど、なんか楽になりました。
帰ってからライブ一回分のセトリ決められたし!一応!
好きな曲を、好きな雰囲気で、好きな流れでやるよ。
みんなが現実と向き合っている中、私は結局逃避しっぱなしです。が。まあ、いいや。
自分が関心を寄せている問題の動画を親と一緒に観るなどもした。昨日タイにまつわる勉強を再開できたし、そこらへんの勉強へのモチベーションも少しずつあげていけそう。ちゃんと考えて、その上で動ける人になれるように。自分ごとにできるように。頑張ります。
明日も朝バイトです。四連勤最終日!そのあと関わってる演劇の公演を観て、そのままバラシ作業をしてきます。
明日もいい1日になりそう。